今日は、おふ!ということで、絶対いきたいとこあるので新幹線遅めでお願いします!とお願いし、、、向かった先はもちろんたい焼き屋さん。野々市にあるたい焼き工房 土九さんっ。昨日写真あっぷしてたけど、ライ部でも主催のテレビ金沢の方が土九さんと連絡をとってくださり鯛漁の差し入れをいただいてました(T . T)しかも、なんと特注の酒まんじゅうまで!めで鯛!めいんまんじゅう!!めいんじゅう!!!メッセージカードまで入ってました> <今日もともと行こうと思ってたんだけど、ライ部前にも食べられるなんて幸せだったーそして、今日お店に行ったらめちゃくちゃ喜んでくれたのー!忙しそうだから来れないかと思ったー!って!ちょーわたしの活動チェックしてくれてて応援してくれてるんだー> <うれしいなあ土九さんのたい焼きは、外側はパリっと香ばしく、でも小豆を包むお腹のあたりはとろけるんです。パリ、もっちり、とろっ なたい焼き他にありません。絶品です。それに加え、気さくで優しいご主人や奥様のあたたかさ、、、お客さんみんなとニコニコおはなしされてる姿を見て、あぁあこれぞたい焼き屋さん、、、と涙が出そうになるのです、、、なんかつかれたなーとか今日いいことあったなー!とかただ、お腹すいたなーとかじぶんのちょっとした変化にそっとよりそってくれる、すごくしっくりくるお店がたい焼き屋さんだったらうれしい。たい焼きを食べるとほっとする。たい焼きもおみせも あったかいな。こんなお店が近所にある野々市がうらやましいっ店長、いつもありがとうー!サインどんどん増えています。ジャックするのが夢です。笑みんなもぜひ行ってみてね( ̄▽ ̄)そのほかのデ部ももちろん充実。昼は、寿司ですしカワハギ、鯛、ヒラメハチメのどぐろ様ぶりがす海老やはりチョイスがいつも白い。笑寒い季節の北陸のお魚、さいっこうに美味しいなあ、、、東京でなかなかみないお魚ばかりで嬉しすぎますそして、レモネードでひとやすみ。ブレディットというお店はレモネード屋さん!といえるくらい何種類ものレモネードが飲めるお店なんです。金沢にしかないんだよー前回売り切れで飲めなかったので念願( ̄▽ ̄)そして、もうひとやすみに(←メープルハウス!メープルハウスに行かないと終われない。コーヒー飲みつつケーキはテイクアウトして新幹線でいただきましたいつもこれ。ふう。たべすぎしあわせすぎもっとゆっくりしたかったーーーだいすきな街!またねっ!